こんにちは、こぎん刺しを広めたいハリノヲトです。(ハリノヲトとは➡★クリック★)
こぎん刺しのレッスンをしていて
「刺すのは大好きなのですが、仕立てるのが苦手で・・・」という話をよく聞きます。
皆さんはどうでしょうか?
せっかく刺せるようになって、こぎん刺しのちくちく時間を楽しんで
自分で作り上げたある意味オリジナルの生地。
それをやはり形にしたい、使いたいと思う方は多いと思います。
そこで、
ワークショップ「こぎん刺しの生地を仕立てるレッスン」を開催します♪
今回のアイテムは・・・
ハリノヲトが作品として一番作り続けているアイテム
「コースター」 です。

たかがコースター、されどコースター(笑)
どうしたらきれいに角が出せるのか?うまく返せるのか?返し口はどう縫うのか?
などなど・・・
シンプルなだけにコツを知っておくと色々なことに応用もできるかと思います。
レッスン開催のおおまかな流れ
お申込み頂きましたらまずは コースターキットをお送りします。
↓
キットが届いたらこぎん刺しを刺していただきます。
↓
オンラインで実際ハリノヲトがコースターを仕立てながらコツをお伝えします。
★注意★ あくまでもハリノヲトの経験に基づいたやり方ですので、ソーイングの基礎とは異なることがあるかもしれませんがご理解ください。
オンラインレッスンは
6月5日(日)PM1:00~
(初めての試みなのでお時間は1~1時間半くらい見て頂けると助かります)
レッスン代 4500円 (コースターキット代込み)
コースターキットと一緒に振込先を同封しますのでお支払いください。
(ゆうちょ振り込みとなります)
お申し込みは こちらのお問い合わせ➡ ★★メール★★
または 公式LINEや各SNSのダイレクトメールからでもお受けします。
そして、参加したいけど・・・
お日にちが合わない方や急な予定でオンライン参加できなくなったという方のために
後日限定公開で動画も配信します。
こちらはレッスンのアーカイブではなくポイントを押さえた動画になりますが
レッスン開催後配信します。
今回はこぎん刺しの刺し方というよりも
こぎん刺しをした生地をどう仕立てるのか?ということに重点を置いたレッスンになっています。
Instagramにてライブ配信説明をします。よかったらそちらも参考にしてください。
5/11(水)夜9時より インスタライブ ➡ ★ハリノヲトInstagram★
ご興味のある方はまずお気軽にご連絡くださいね。
★★公式LINE★★
ご登録いただくと個々のやり取りが可能になります。
こぎん刺しの事やハリノヲトの情報などをお知らせしています。
公式LINEご登録ありがとうの先行販売や、クーポンなども配布します。
また新しいサービスとしてお好みのサイズに生地をカット&ロック始末も始めました。
ぜひお友達登録してくださいね。
公式LINE ➡ ★★こちら★★
または「@tpm39821」で検索
コメント