待つ時間って本当は大変なこと

心の栄養シリーズ

ハリノヲト商店 ➡ ★★こちらから★★

久々に心の栄養シリーズです。

生活の中で「待つ」ってことありますよね。

小さなものから大きなものまで。

例えば、お料理していて煮込み時間とか、人と待ち合わせしていて待つ時間とか

病院で順番を待つとか・・・

大きいものだと、自分や家族の試験なんかの結果発表とかね。(←なかなかしんどい)

待つ時間の長さや内容によっては「待つ」がしんどくなる時ありませんか?

私はよくある(笑)そしてそういう時に必ずやってくるのが

見えないものやわからないことに対する不安、恐怖・・・

そうするとまあ~ろくなことしない(笑) 妄想をしだすんですよ、人間の脳は

これ、本当、私が学んだ実践心理学でも教わったし、禅の本とかにも書いてある。

で、悩んで苦しくなる・・・・

じゃあどうすんのよ!

ってなりますよね~

瞑想、マインドフルネス、運動、などなどなど・・・やり方は人それぞれ

で、私はこの中に「モノづくり」も入ると思っています。

要するに、没頭できること、妄想から意識を別の場所に移せればOKかなと。

で、お題の「待つ」時間が苦しかったら・・・

モノづくりをおススメします。

私はこぎん刺しですがそうじゃなくてもいいんじゃないかと思っています。

編み物でも、ソーイングでも、なんでもいい。

一生懸命に手を動かしたらその先にご褒美も待っている♥

私はそうやって待つ時間を乗り越えることが多いです。

もし、何もないわ~っていう人がいたらぜひ何か簡単に始められることから

探すといいと思います。

本を読むとか、料理しまくるとか、夢中に没頭できる時間これがあるとないのとでは

心の栄養、特にバランスを保つ面では大きいと思います。

久々に心の栄養シリーズでした♪

しか~し

せっかくなので こぎん刺し も始めてみたいと思ってほしいと、私は願っています♥

ご興味ある方はぜひ オンライン講座もやっていますので

お時間、場所関係なくいつでも始められますよ。

オンライン講座 ➡ ★こちら★

公式LINEご登録いただくと直接やり取りできます。

ぜひお友達になってくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました