ハリノヲト商店 → ★★開店中★★
↑↑↑ GWも半ばですね、「お家で過ごそうセット」あります。この機会にチャレンジ!

こんにちはハリノヲトです。長い付き合いのある、ハンドメイド仲間がもうすでに作っていて、SNSなどでもたくさん見かけるのですが、ここにきて、マスク作ってみました(笑)
ステイホームの最中、お家でできることの一つで、「断捨離」や「整理整頓」もしていたのですが、まさかのWガーゼを発見!もうないと思っていたのに。
以前別件で近くの手芸やさんに行ったときに、Wガーゼの争奪戦みたいなものを見かけて以来、「マスクか~でも生地ないと作れないよな~」なんて思っていたのですが・・・
ここにきてWガーゼが(笑)という奇跡。
で、すでに作っている友人に作り方のアドバイスをいただいて
ことろ さんの型紙を教えてもらい、早速型紙をダウンロード。
でも友人曰く「ちょっと小さいかも~とか生地の厚みによるよ~」と聞いていたので、調整したいなあって思ったんですよね。wガーゼ少しだけだったから失敗したくないしな~
でね、ちょっと前にみつけてもしものために購入しておいた手作りマスクがあったこと思い出して、(買ってたんか~いw)つけてみてから考えようって。

まさかのジャストフィット!
ってことでダウンロードした型紙と、このマスクと比較しながら型紙を作り直し。

で、一番上の画像が出来上がるんですけど、着画撮ってみた。

ジャストフィット! ←これ、テンション上がりますね。
布マスクは機能性の面はどうなんだろうか?という意見もありますが、おうちだったり、ちょっとお散歩だったりに貴重な使い捨てマスクを使わなくてもいいんじゃないか?自分からの飛沫感染を少しでも抑えられるんじゃないかな?しないよりは唾とばないんじゃないか?
そんな風に思ったのであえてお散歩用に大好きなギンガムチェック柄を表にして「あがるマスク」も作りました。
マスク用のゴムは売り切れたりしているし、買いに行くのもなあ~って思って、断捨離の中からゆる~いほそ~いゴムがあったのでそれにしています。
いつもこぎんしてるのですが、たまに違うものツクルのも楽しかったです。
ハンドメイド経験者さん、ぜひ断捨離すると、昔使ったWガーゼ見つかるかもですよ。
よかったらご意見感想くださいね。↓↓↓LINE@から直接やり取りできます♥
コメント