ハリノヲト こぎん刺しのオンライン講座 ➡ ★★詳細★★

こんにちは、ハリノヲトです。
ハリノヲトでは、色々な各自が抱える状況の中で「こぎん刺しをしたい」を応援したいと思っています。
ですので、リアル教室でも、オンラインでも、一人で始めるキットでも、
やってみたい方が選べるようにしていきたいと考えています。
それぞれ、特徴があるのですが、
今回はオンライン講座のことです。
昨年からおうちから出ることが難しい状況があり、ハリノヲトでもオンライン講座をしております。
実際にやってみて、オンラインのよさもあるなと実感しております。
今はいろんな講座やレッスン、セッションをオンラインでやっています。
経験された方も増えましたよね♪
私も色々なものをオンラインで体験しています。
一番感じることは、
オンラインがなかったらお会いすることのない方々とご縁がつながったこと
これって本当に画期的。
物理的距離が関係ないんですよ。(当たり前か(笑))
そして、
自分の時間調整が可能であること
おうちからでないので感染リスクはもちろんないし
時短にもなるし、交通費の節約にもなる。
だから例えば・・・
- こぎん刺しを始めたい人
- こぎん刺しをもっともっと楽しみたい深めたい人
- こぎん刺しはできるけど仕立てに自信のない人
こういう方はもちろんですが・・・・
さらに
- 始めたいけど近くに教室がない人
- 仕事、家事、育児、などなど・・・時間の調整がしづらい人
- マンツーマンで受けたい人
- キットなど完成していなくて一回だけ受けたい人(単発講座あります)
- 感染リスクを抑えたい人
こんな風に、リアルの教室ではできないことも
オンラインならできるというメリットもあります。
実際に現在こぎん刺しのオンラインをされている方で、
「こぎん刺し初めてです」という方もいますし、
刺せるけどもっと楽しみたい、深めたい、仕立て方を知りたいそういう方もいます。
手元はカメラで写すことが可能ですし、仕立てもミシンや手縫いでその場で一緒に仕上げています。
ですので、コースターや、クルミボタンなどの小さいものから
がま口やポーチ、バッグなど大きなものまで出来上がっています。
一つ残念なのは、リアルと違ってその場で手直ししながら教えてあげることができないこと。
これはどうしてもオンラインの残念なところではあります。
また、マンツーマンなので、他の人がいたら質問できないなあ、というタイプの方もおすすめです。
ぜひ、ご自分のスタイルに合わせて選んでいただきたいです。
大切なのは「やってみたい」という気持ちを見過ごさないことだと思っています。
ぜひぜひ興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ➡★★こちらから★★
公式LINEご登録いただくと、こぎん刺しやハリノヲトの情報のお知らせが届きます。
また個々のやり取りが可能ですので、ぜひそちらからもお問い合わせくださいね♪
コメント