
ハリノヲト商店 →→ ★★★クリック★★★
↑↑↑↑↑ ピンときたときがタイミング。あとは行動するかしないか!
好きなことをする
↑これどう思いますか?
人によっていろいろな考えもおありかと思いますが。
例えばなんて素敵だ~、なんて自分勝手だ~、できてるわよ~、やりたいけどできない~
何を感じますか?
ちょっと前の私は 好きなことをする ←きれいごとやん!って思ってた。
そんなんだけで生きていけないじゃん
なんなら 好きなことだけで生きていけるわけないじゃん
何言ってんの!
って思ってた。
でもね、思い込みね、↑これ全部。小さいころからの刷り込み学習。
好きなことだけするのは悪いことだ、いいことばかりあると悪いことが起きる、好きなことをしているのは努力をしていない、とかね。
思い込みって恐ろしい。
だってそう思っているんだもの。ほかの誰よりも自分が一番そう信じてる(笑)
その思い込みを外すのに時間がかかった。なんならかかってる。
今は気付けることが多くなったので、お!思い込んでるわ~って気付けるけど、気付いていないときはひどかったなあ。
いろんなとこで言われてるけど
目の前に起こることは全部自分が作ってる、だってそれを自分が信じているから。
好きなことをする ←できないのはできないとかしちゃいけないって信じてる自分がいるから。
ってわかったから
変えたいよね、自分。
で、NLPで学んだことがあって、「人は無意識が変わらないと変われない」←これ確実にそう。
だから無意識を変えよう!って思って。でも無意識を変えるのは学習して落とし込んで当たり前だとわかってもらうしかない、自分の無意識に。
なので極力、自分の判断基準を好きか嫌いかにする 正しいかどうかじゃなくて
小さなことでも。コンビニでお菓子選ぶときも値段ではなく、数や見た目でもなく「どっちが好き?」って思って選ぶ。色々条件付けしない。
ここは訓練しかないなと。
だって好きなこと して生きていきたいじゃん。自分らしくいたいじゃん。だから目下訓練中。
GWも終わって、でもステイホーム中なのでもやもやしがちなので自分で忘れないように書いてみました。
それな~って思ったり、違うよ~ってことあったらぜひLINE@で感想くださいね。
コメント